遺伝的な代謝だけじゃなくて、脳の活動も肥満に密接に関係しているだとさ

 → BBC NEWS | Health | Obesity 'controlled by the brain'


 元の論文は、Nature GeneticsのAdvanced Online Publicationに出ている。論文要旨の斜め読みなので、詳しいことは分からないんだけれど、端的にまとめると、Genome-wideのSNP解析を行い、BMI(Body-Mass Index)との比較により、肥満に関連していると思われるSNP領域を同定したという話。最初の論文では、SNP解析そのものについてのデータを掲載している。


 → Genome-wide association yields new sequence variants at seven loci that associate with measures of obesity : Abstract : Nature Genetics


 さらにセットで投稿された論文では、先の論文で同定された7つのSNP箇所のうち、2箇所の結果が再現性があったことから、さらに追加効果のあるSNP部位を6箇所同定し、しかもそれらの部位が中枢神経系に関与している遺伝子であったという報告をしている。このデータが上のBBCの記事にもなった。


 → Six new loci associated with body mass index highlight a neuronal influence on body weight regulation : Abstract : Nature Genetics

We strongly confirm FTO and MC4R and identify six additional loci (P < 5 times 10-8): TMEM18, KCTD15, GNPDA2, SH2B1, MTCH2 and NEGR1 (where a 45-kb deletion polymorphism is a candidate causal variant). Several of the likely causal genes are highly expressed or known to act in the central nervous system (CNS), emphasizing, as in rare monogenic forms of obesity, the role of the CNS in predisposition to obesity.

 この話は遺伝子レベルの個人差の問題なので、頭使えば痩せるってことを意味してないのだけ、注意。そいえば、脳の代謝量ってどれぐらいなんだろうなー? 時間が出来たら、調べてみるのも良いのかもしれない。