Safariでの環境構築

 MacOSXではFirefoxをメインのブラウザとして使っていたんだけれども、最近どうも動作が重たい。このままではストレスでどうにかなってしまいそうなので、Apple純正でもあるSafariでの環境構築をしてみました。


 今までSafariを使ってなかったのは、Firefoxに比べて、使いたい機能が少ないため。いろいろとFirefoxは機能をプラグインという形で追加できるのがいいところだと思います。
 
 
 しかし、ちょっと前にnaoyaさんがした質問のおかげ(?)でSafariも外部ツールを使うことで機能をいろいろと追加できるということを知りました。ということで、Safariもいいんじゃないかと思ったので、環境構築を思い立ったわけです。

 っということで、以下は導入したものの備忘録です。

SafariStand

 http://hetima.com/safari/stand.html


 これはおすすめ。主な機能としては以下のものがあります。

  • タブをサムネイルで表示するサイドバー
  • ブックマーク・履歴検索・RSSリーダを提供するウインドウ「Stand Bar」
  • キーワードで素早く検索する「Quick Search」
  • ブックマークと履歴とローカルファイルを検索する「Stand Search」
  • HTMLソース表示の色付け
  • _blankリンクをタブで開く
  • コンテクストメニューの強化
  • イメージのリサイズ表示、Exif情報表示

などなど

 上の中で、特によかったのがStand Barという機能と、_blankリンクをタブで開くという機能です。Safariで一番解せなかったのが、ブックマークの動作だったのですが、Stand Barとしてウィンドウの横に表示できるようになったので、非常によかったです。

 まだ、このソフトは使いこなせていないんだけれど、他にもいろんな機能があるみたいなので、ちょっとずつ覚えていきたい。

Cocoa Gestures

 http://www.bitart.com/CocoaGestures.html


 これやばい。FirefoxではAll-in-one-gesturesというプラグインが有名ですが、そういったマウスジェスチャーCocoaアプリケーションで実現するソフト。Firefoxと同じような割り当てにしたので、同じ感覚でネットサーフィンできます。あぁ、これ最高。

Creammonkey

 http://8-p.info/Creammonkey/


 SafariGreasemonkey。指定したページ上で任意のJavaScriptを自動で実行するソフトウェア。Greasemonkeyにもどっぷり浸かっていたので、Safariで同じ機能を実現できるのはいいところ。

 まだ、今までFirefoxで使ってきた.user.jsファイルが動くかどうかを検証していないので、これから検証してくつもり。


(おまけ)

SafariSpeed

 http://www.scifience.net/safarispeed.html


 Safariを高速化してくれるソフト。一応、導入してみた。な〜んとなく速くなっているような気はするけど、俺の環境では気のせい程度な感じがする。


 大体こんな感じのソフトを入れてみた。だいぶよくなったけどまだ問題点があるんだよなぁ。コマンドキーを押さずにデフォルトでブックマークを新規タブに開くようにしたいんだけれど、どうしたらいいんだろう?